「ドイツIOB認定オーガニックライフスタイルマスター養成コース」
課題とコース修了証についてのQ&A
Q: 課題提出~コース修了証発行までのスケジュールを教えてください。 |
A: 以下のスケジュールになっていますのでご確認をお願いいたします。 |
日程 | スケジュール |
◆2023年9月下旬 |
ご登録のメールアドレス宛に課題についてご案内いたします。 |
◆2023年9月下旬~10月中旬(予定) |
課題実施と提出期間 |
◆2023年11月初旬 ※予定 |
IOBにて添削後、順次コース修了証(PDFファイル)をメールでお送りいたします。 |
Q: 課題はどのようなものなのでしょうか? |
A: IOBから出された課題について期間を決めて取り組んでいただき、それに対するご自身のお考えを専用フォームからオンラインでご記入・ご提出していただく形式となります。 |
Q: 課題の提出期間は決まっていますか? |
A: はい。課題の提出期間は約1ヶ月となっています。期間内にご回答、ご提出を頂くようお願い致します。なお、課題の提出は1回のみです。最初にいただいた回答のみが添削の対象となりますので、誤送信等にはご注意ください。 |
Q: 課題の提出方法について教えてください。 |
A: 専用のフォームからご回答、送信していただきます。パソコン、スマホ、タブレットからオンラインで期間内はいつでもご提出可能です。 |
Q: インターネットが苦手なので、専用フォームから回答を提出できるか不安です。他の方法はありますか? |
A: インターネットネに不慣れ等の理由で課題提出フォームからの回答提出が上手くいかない方は、事務局(school@iob.bio)までメールでご回答をいただいても大丈夫です。 または事務局までその旨ご連絡をいただければ、テキスト形式で回答フォームをお送りしますのでそれに返信する形でご提出ください。 |
Q: 多忙の為今回の課題に取り組む時間がありません。どうすればいいですか? |
A: お手数ですが下記課題申し込みフォームより再度必要事項をご記入、送信をお願いいたします。(事務局へのご連絡は特に必要ありません。) |
|
Q: 課題に取り組む予定でしたが、自分(家族)が体調不良になり、締め切りに間に合いそうにありません。
|
|
A: 大変申し訳ございませんが、公平を期す為に個人のご事情による締め切り延長の対応は行っておりません。次回以降、ご都合が合う日程でのご提出をお願いいたします。 |
Q: 間違えて途中で送信してしまいました。期間内であれば回答の再提出は可能でしょうか? |
A: 大変申し訳ございませんが、最初にいただいた回答のみが添削、修了証送付の対象となります。誤送信等にご注意ください。 |
Q: 課題は必ず提出しなければいけませんか? 修了証は特には必要ないのですが…。 |
A: 課題提出は任意となっておりますので必ず提出する必要はありません。 |
Q: 課題の添削の基準、修了証発行の基準はありますか?。 |
A: 申し訳ございません。基準については「非公開」とさせていただいています。 |
Q: 合格の場合、修了証はいつ届きますか? |
A: ご提出いただいた回答の添削作業に1週間~10日ほどいただいております。その後順次PDFファイルでご登録のメールアドレスに送付させていただきます。 |
Q: IOBからのお知らせを見るのを忘れ、期間内に課題を提出することが出来ませんでした。
|
A: 大変申し訳ございません。提出期間外での対応は致しておりません。次回以降、ご都合が合う日程でのご提出をお願いいたします。 |
Q:修了証は資格ですか? |
A: 資格ではなく、コースを履修した証明書でございます。 |
Q: 今後コースを受講される方に課題について教えてあげてもいいですか? |
A: 大変申し訳ありません。公平を保つためにも他者への課題の公開を禁止させていただいております。公平な修了証発行の判断をするためにもご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
|