メディア掲載インタビューオーガニックサステナブルサステナブルファッション 【メディア掲載】ベルリン発サステナブルファッションブランド j.jackmanからインタビューを受けました 2020年6月17日 ベルリン発サステナブルファッションブランド j.jackmanからドイツIOB代表レムケなつこがインタビューを受けました。英語版の記事を意訳してご紹介しています。...IOB Journal 編集部
ライフスタイルエコ洗剤エコ素材オーガニックサステナブル オーガニック生活を目指す私たちが選ぶ洗浄剤「ソープナッツ」 2020年5月29日 究極のナチュラル洗剤「ソープナッツ」をご存じですか?ソープナッツとは木の実を乾燥させただけの天然の洗剤として最近注目されています。オーガニック生活を目指す私たちが選ぶナチュラルな洗剤として、使い方から購入先まで詳しくご紹介しています。...楳村 郁子
コスメpickupオーガニックコスメサステナブルパームやし油 世界が注目する「パーム油」問題。何がどう問題なの?ドイツのオーガニックコスメに見る「責任ある生産と消費」 2020年3月20日 近年世界的な問題となっている「パーム油」。パーム油がなぜそれほどまでにホットトピックになっているのか、これは今や私たちの生活、次世代の未来、たくさんの命に関わる大変重要なテーマです。オーガニックコスメ専門家メッツィンガー広美がパーム油問題に対するオーガニック先進国ドイツの対応をオーガニックコスメ業界からお話します。...メッツィンガー 広美
オーガニックビジネス海外事例オーストラリアキャンドルサステナブルビーワックス ミツバチの危機と養蜂家を守りながら作るミツロウを使ったキャンドル 2020年2月14日 現在、危機的状況に陥っている世界の養蜂。養蜂家を教育し、ミツバチの絶滅を食い止めるためにサステナブルな製法にこだわるキャンドル作りを行っているオーストラリアの企業Northern Lightの創設者をインタビュー。大規模森林火災では、多くの野生動物が負傷していますが、それらの傷を癒すのにも一躍かっているのがオーストラリ...楳村 郁子
ファッションneonytpickupサステナブルドイツ 世界最大サステナブルファッション専門展示会「Neonyt」視察レポート 〜ファッションブランドが「サステナブル」で淘汰される時代〜 2020年2月8日 ドイツ首都ベルリンで毎年1月に開催される世界最大サステナブルファッション展示会Neonyt(ネオニット)の様子をレポートしています。2020年1月に開催されたサステナブルファッション専門展示会の様子を紹介しながら、サステナブルファッションの核心に迫ってお伝えしています。...レムケなつこ