アニマルウェルフェアpickupエシカルオーガニック有機卵 ドイツ国民世論が産んだ世界初のアニマルウェルフェア(動物福祉)法と技術 2020年9月15日 連邦食糧・農業省大臣ユリア・クロクナー氏により、オス雛を生きたまま殺処分する行為を禁じるという、世界で初めてとなる法律の草案が提出されました。草案通りにいけば、ドイツでは2022年1月よりオス雛の殺処分が禁止されることになります。ドイツのこれまでの取り組みについて、また今後私たち消費者にできることとは?...レムケなつこ
農薬Q&Aオーガニックはちみつレムケなつこ 【教えて!オーガニックQ&A】蜂蜜(はちみつ)中の残留農薬について教えてください 2020年9月10日 「教えて!オーガニックQ&A」では、IOB代表・オーガニック専門家レムケなつこが、オーガニックに関する様々な質問にお答えしています。今回のテーマは、はちみつ中の残留農薬についてお話しています。...IOB Journal 編集部
健康オーガニック生活ステロイドフリー健康肌荒れ ステロイドは使ってもいい?ステロイドの働き・副作用を解説!ステロイドフリーなオーガニック生活を送るヒント 2020年9月7日 アトピー性皮膚炎の症状によく処方されるステロイドですが、今日は「なんとなく怖い」と思っているあなたへ、筆者の経験を交えてステロイドについて説明しています。ステロイドフリーなオーガニック生活を送るヒントにしてみてくださいね。...楳村 郁子
ビオホテルオーガニックサステナブルドイツホテル 気候中立なオーガニックホテル 通称「ビオホテル」とは? 2020年9月7日 まだまだ日本では馴染みのないビオホテル (Biohotel)。ドイツ語でオーガニックを意味するビオ(Bio)をとって名付けられた気候中立なオーガニックホテル通称ビオホテルのことを皆さんはご存じですか?今回は、本場ドイツのビオホテルの魅力についてご紹介しています。...レムケなつこ
お知らせ・イベントF2FFarm to Fork Strategyforbes japanオーガニック 【お知らせ】Forbes JAPANで代表レムケなつこによる連載記事第三弾がアップされました 2020年9月3日 Forbes JAPANでドイツIOB代表レムケなつこによる連載記事第三弾がアップされました。今回は、EUオーガニックセクターのキーパーソン3名を取材。地球温暖化や生物多様性低下などの社会課題の元凶と考えられてきた「農」と「食」のあり方。この5月欧州が打ち出した新しく革新的な政策「農場から食卓へ戦略」では、30年までに...IOB Journal 編集部